本東寺「慧日梅観梅会」初日の様子
2024年2月10日(土)11時より慧日山本東寺において、慧日梅観梅会が開催されました。今年は気温が高い日が続く暖冬になったため、慧日梅の中心にある樹齢240年の枝垂れ梅は満開を過ぎていましたが、蕾も残しながら可憐な花も…続きを読む
2024年2月10日(土)11時より慧日山本東寺において、慧日梅観梅会が開催されました。今年は気温が高い日が続く暖冬になったため、慧日梅の中心にある樹齢240年の枝垂れ梅は満開を過ぎていましたが、蕾も残しながら可憐な花も…続きを読む
【天気:雨・曇】 満開になった慧日梅。すでに散り始めた花びらもあります。早めの訪問をお勧めします。 2月10日・11日の観梅会に先立って松山町の慧日山 本東寺で「水行会」が行われました。生憎の雨模様でしたが、水行が行われ…続きを読む
1月19日『延岡花物語2024』の記者発表がおこなわれました。 開催期間は2月1日より4月7日まで、期間中には下記のイベイントが行われます。 ・2月10日(土)11日(日) 本東寺 「慧日梅 観梅会」 ・2月24日(土)…続きを読む
3月25日(土)『waiwai presents ワイワイグルメ博2023』が3年ぶりに開催されました。今年のテーマは「包む」ということで、会場となった「延岡城跡・城山公園」二の丸広場には、今話題の「宮崎ぎょうざ」をはじ…続きを読む
2023年3月25日(土)、3年ぶりに「waiwai presents ワイワイグルメ博2023」が開催されました。前夜祭は雨天のため中止となりましたが、グルメ博当日の朝は雨が上がり、太陽の光が降り注ぐ中、無事にスタート…続きを読む
本日開催を予定しておりました、ワイワイグルメ博前夜祭は天候不順のため中止となりました。 楽しみにされていた皆様には直前のお知らせとなりましたことお詫び申し上げます。 明日のワイワイグルメ博は予定通り開催予定です。天候悪化…続きを読む
市内の高校生が製作した流木動物園と美しい桜のライトアップで魅了する「ワイワイ花宵物語」がスタートし初日の3月18日(日)には点灯式があり、流木動物を制作した高校生達が参加しました。また3月18日(土)・19日(日)は2日…続きを読む
2023年2月19日(日)、開会前に雨がぱらつき、時折強い風が吹く天候となりましたが、第8回 「延岡花物語2023このはなウォーク」も無事2日間のプログラムを終えることができました。ご来場いただきました皆様、誠にありがと…続きを読む