2024年2月16日(金) 五ヶ瀬川堤防開花情報(晴)
【五ヶ瀬川河川敷 このはなロード】 2月中旬ではありますが、例年より暖かい日が続き、五ヶ瀬川河川敷の桜と菜の花は満開となり見頃をむかえました。 2月24日・25日に開催を控えた「延岡花物語このはなロード」が楽しみになりま…続きを読む
【五ヶ瀬川河川敷 このはなロード】 2月中旬ではありますが、例年より暖かい日が続き、五ヶ瀬川河川敷の桜と菜の花は満開となり見頃をむかえました。 2月24日・25日に開催を控えた「延岡花物語このはなロード」が楽しみになりま…続きを読む
【五ヶ瀬川河川敷 このはなロード】 菜の花は全体的に見頃を迎えようとしていますが、桜は場所や個体によって差があり、松山橋付近は8部〜9部咲き、「このはなロード」のメイン会場となるエリア付近に関しては4部〜6部程度、さらに…続きを読む
2024年2月10日(土)11時より慧日山本東寺において、慧日梅観梅会が開催されました。今年は気温が高い日が続く暖冬になったため、慧日梅の中心にある樹齢240年の枝垂れ梅は満開を過ぎていましたが、蕾も残しながら可憐な花も…続きを読む
【本東寺】 すでに満開を迎え、ここ数日の雨と風で心配された慧日梅ですが、まだ花を咲かせています。 今週末10日、11日まで穏やかな日々がつづけば観梅会でも楽しめそうです。 【五ヶ瀬川河川敷 このはなロード】…続きを読む
【天気:雨・曇】 満開になった慧日梅。すでに散り始めた花びらもあります。早めの訪問をお勧めします。 2月10日・11日の観梅会に先立って松山町の慧日山 本東寺で「水行会」が行われました。生憎の雨模様でしたが、水行が行われ…続きを読む
【本東寺】 暖かい日が続き「慧日梅」の蕾が一気に膨らみ開花が始まりました。 来週の冷え込み(予報)で開花が進まなければ2月10日・11日の観梅会でも楽しめそうです。 【五ヶ瀬川河川敷 このはなロード】 菜の…続きを読む
2023年3月25日(土)、3年ぶりに「waiwai presents ワイワイグルメ博2023」が開催されました。前夜祭は雨天のため中止となりましたが、グルメ博当日の朝は雨が上がり、太陽の光が降り注ぐ中、無事にスタート…続きを読む