2015年2月17日『開花情報』☆
【天気】:晴れ(暖かいが時々強風) 五ヶ瀬川堤防沿い(菜の花・天下一ひむか桜) 昨日のやわらかい雨が降り注いだ1日を経て、本日は春の訪れを感じるような暖かい気候になりました。陽の光に誘われて、大地の恵をたっぷりと吸収した…続きを読む
【天気】:晴れ(暖かいが時々強風) 五ヶ瀬川堤防沿い(菜の花・天下一ひむか桜) 昨日のやわらかい雨が降り注いだ1日を経て、本日は春の訪れを感じるような暖かい気候になりました。陽の光に誘われて、大地の恵をたっぷりと吸収した…続きを読む
【天気】:晴れ 本東寺(慧日梅) 先日(10日・11日)観梅会が開催されたばかりの「本東寺」ですが、観梅会時にどんどん梅の花が咲き、現在ピークをむかえています!場所も「延岡IC」をおりてすぐ(松山橋近く)ですし、駐車場も…続きを読む
【天気】:晴れ 本東寺(慧日梅) 昨日の本東寺観梅会1日目が開催されたということで、延岡花物語もいよいよスタート☆今日は本東寺において観梅会2日目が開催され、終日大勢の方で境内が賑わいを見せていました。中央の枝垂れ白梅は…続きを読む
大勢の方で境内が賑わった昨日の観梅会初日に引き続き、本日は祝日ということもあり、小さなお子さま連れや団体で訪れ、カメラ片手にじっくりと楽しむ姿が多くありました。また延岡茶道連盟による野点行われ、連日耐えることなくお客様が…続きを読む
過去まれに見る美しさ! ここ数日、今年度最強の寒波の影響で、最低気温は0度以下、最高気温も10度を下回る日々となり、観梅会1日目の朝も立派な霜柱が立つ真冬の気温となりましたが、その影響で梅はゆっくりとつぼみを開かせ、ちょ…続きを読む
【2月7日(土)晴れ時々くもり】 五ヶ瀬川堤防沿い(菜の花・天下一ひむか桜) 菜の花は次々と花開かせ、黄色とグリーンが織り成す鮮やかなラインが通る人の目を楽しませています。週末は散歩やジョギングで訪れる人が多く、ベンチに…続きを読む
【天気】:くもり時々雨 五ヶ瀬川堤防沿い(菜の花・天下一ひむか桜) 今日はスッキリしない曇り空で、時折りパラパラと小雨が降っていましたが、菜の花は鮮やかに開かせた体をふわふわと揺らしながら、ほのぼのとした表情をみせていま…続きを読む
2月1日(日)晴れ 本東寺(慧日梅) 開花が進んでいますが、まだポツリポツリの状態が続いています。ちなみに、明日(2月2日)、本東寺では毎年恒例となっております『水行式』(昨年の模様はこちら)が行われるのですが、昨年の水…続きを読む
1月29日(木)曇のち雨。 五ヶ瀬川堤防(菜の花・天下一ひむか桜) 菜の花は黄色い花が次々と開き、約5分咲き。長い長いフラワーロードを見せつつあります。 桜はようやくつぼみが膨らみ始め、ポツポツとピンク色の花を開いてい…続きを読む
・五ヶ瀬川(河津桜・菜の花) 菜の花は日に日に黄色い面積が増えている場状況ですがまだ3分咲きほど。河津桜のつぼみも徐々に膨らみをまして、一足先に開く花も増えてきています。 ・本東寺(慧日梅) 慧日梅をはじめ、鐘つき堂…続きを読む