わいわいグルメ博&開運かけくらべレポート☆
2015年4月5日(日)延岡市の観光シンボルのひとつである『城山公園』を舞台に、『わいわいグルメ博』と『開運かけくらべ』が盛大に行われました!当日は、なんと15,000人という溢れんばかりの来場者!延岡自慢のグルメやスイ…続きを読む
2015年4月5日(日)延岡市の観光シンボルのひとつである『城山公園』を舞台に、『わいわいグルメ博』と『開運かけくらべ』が盛大に行われました!当日は、なんと15,000人という溢れんばかりの来場者!延岡自慢のグルメやスイ…続きを読む
2015年4月4日(土)、『延岡花物語2015』のクライマックスに合わせて、『花宵物語』と題し、城山公園全体がライトアップされました。 毎年、城山公園が電飾設営が行われ、夜桜を楽しむ方で賑わうのですが、今年は『延岡ケーブ…続きを読む
桜がいっきに7分咲き! 29日の夜にほんの少し雨が振りましたが、その雨をしっかりと蓄えた桜がポカポカ陽気に勧められるかのように数日でいっきに花開かせました。現在、城山公園の桜はおよそ7分咲き。今週末行われる『わいわいグル…続きを読む
桜が次々と開花♪ 『春爛漫』という言葉がピッタリなぽかぽか陽気に包まれているこの数日間で、城山公園の桜があわただしく蕾を膨らませ、開花を始めました! 北大手門から入ってすぐ目の前にある『千人殺しの石垣』すぐ下にある木々は…続きを読む
3月中旬になり、城山のやぶ椿群が暖かい陽に誘われて次々と開花しています。ヤブツバキは10月末〜4月末頃まで長期間に渡って楽しむことができますが、中でも2月〜3月が1番のみごろ! 今年は、2月中にたくさんの蕾を体いっぱいに…続きを読む
先週末開催いたしました、2月21日(土)の『延岡花物語 このはなウォーク』に多くの皆様にご来場頂き誠にありがとうございました。 残念ながら22日(日)は、前日からの降雨の影響から会場の足場が悪くなり、泥んこやぬかるみが一…続きを読む
2015年2月21日(土)は延岡花物語のメインイベントとして、五ヶ瀬川堤防沿いに300本の”天下一ひむか桜(河津桜)”と100万本の菜の花が咲き誇る中、河川敷の「東九州うまいもの市」や郷土芸能ステ…続きを読む
【天気】:晴れ(暖かく穏やかな風) 五ヶ瀬川堤防沿い(菜の花・天下一ひむか桜) 明日の21日(土)と明後日の22日(日)は、「延岡花物語」のメインイベントとなる『このはなウォーク』が開催されます。五ヶ瀬川堤防を彩る「天…続きを読む
昨日18日より開始された自衛隊による「応急架設橋設置訓練」ですが、2日目にしてはやくも五ケ瀬川に架設橋が架かりました。1スパン約4トンの橋脚と橋桁は間近で見ると「応急」とは言えない迫力があります。 2月21日(土)・2…続きを読む
本日、延岡市「五ヶ瀬川」(延岡IC出口付近)にて、自衛隊による「応急架設橋設置訓練」が行われました。この架設訓練で設置される「81式自走架柱橋」は、災害時に橋梁の被害が発生した場合に迅速な復旧作業を遂行するために開発さ…続きを読む