自衛隊による応急架設橋設置訓練
本日、延岡市「五ヶ瀬川」(延岡IC出口付近)にて、自衛隊による「応急架設橋設置訓練」が行われました。この架設訓練で設置される「81式自走架柱橋」は、災害時に橋梁の被害が発生した場合に迅速な復旧作業を遂行するために開発さ…続きを読む
本日、延岡市「五ヶ瀬川」(延岡IC出口付近)にて、自衛隊による「応急架設橋設置訓練」が行われました。この架設訓練で設置される「81式自走架柱橋」は、災害時に橋梁の被害が発生した場合に迅速な復旧作業を遂行するために開発さ…続きを読む
21日(土) 10:00〜オープニングセレモニー(和太鼓演奏)10:45〜もちまき11:00〜女花みこし1 子ども伝統芸能ステージ11:00〜 ゆりかご保育園・児童館(仕舞・お囃子)11:14〜 たちばな保育園(ダンス)…続きを読む
延岡市のYoutubeチャンネル・facebookページにて延岡花物語のCMきてみてのべおか【延岡花物語編】が公開されています。 ぜひみなさんご覧ください! https://www.facebook.com/nobeo…続きを読む
【天気】:晴れ(暖かいが時々強風) 五ヶ瀬川堤防沿い(菜の花・天下一ひむか桜) 昨日のやわらかい雨が降り注いだ1日を経て、本日は春の訪れを感じるような暖かい気候になりました。陽の光に誘われて、大地の恵をたっぷりと吸収した…続きを読む
【天気】:晴れ 本東寺(慧日梅) 先日(10日・11日)観梅会が開催されたばかりの「本東寺」ですが、観梅会時にどんどん梅の花が咲き、現在ピークをむかえています!場所も「延岡IC」をおりてすぐ(松山橋近く)ですし、駐車場も…続きを読む
【天気】:晴れ 本東寺(慧日梅) 昨日の本東寺観梅会1日目が開催されたということで、延岡花物語もいよいよスタート☆今日は本東寺において観梅会2日目が開催され、終日大勢の方で境内が賑わいを見せていました。中央の枝垂れ白梅は…続きを読む
大勢の方で境内が賑わった昨日の観梅会初日に引き続き、本日は祝日ということもあり、小さなお子さま連れや団体で訪れ、カメラ片手にじっくりと楽しむ姿が多くありました。また延岡茶道連盟による野点行われ、連日耐えることなくお客様が…続きを読む
過去まれに見る美しさ! ここ数日、今年度最強の寒波の影響で、最低気温は0度以下、最高気温も10度を下回る日々となり、観梅会1日目の朝も立派な霜柱が立つ真冬の気温となりましたが、その影響で梅はゆっくりとつぼみを開かせ、ちょ…続きを読む
【2月7日(土)晴れ時々くもり】 五ヶ瀬川堤防沿い(菜の花・天下一ひむか桜) 菜の花は次々と花開かせ、黄色とグリーンが織り成す鮮やかなラインが通る人の目を楽しませています。週末は散歩やジョギングで訪れる人が多く、ベンチに…続きを読む
ベガルタ仙台春季キャンプ 2月3日(火)~13日(金)西階陸上競技場(西階町) 今年もJ1チーム ベガルタ仙台が延岡市で春季キャンプを開催します。ベガルタ仙台の延岡キャンプは今年で15年目を迎えました。期間中は様々なイベ…続きを読む