2018年2月21日開花情報☆
前日夜の雨をたっぷりと含んだ土壌。天から降り注ぐ温かい日差し。 春らしい気候になってきました。 今日は陸上自衛隊による「応急橋架設訓練」が本格的に実施され、五ヶ瀬川に避難用橋梁が架けられていました。 今週末にいよいよ「こ…続きを読む
前日夜の雨をたっぷりと含んだ土壌。天から降り注ぐ温かい日差し。 春らしい気候になってきました。 今日は陸上自衛隊による「応急橋架設訓練」が本格的に実施され、五ヶ瀬川に避難用橋梁が架けられていました。 今週末にいよいよ「こ…続きを読む
今日は久しぶりにポカポカ陽気!青空も広がり、撮影日和となりました。本東寺の慧日梅では、中心となる巨木が満開を迎えています。 五ヶ瀬川堤防沿いの菜の花はようやく北川の花が成長し、全体的に背丈が揃ってきました。桜は1.2輪の…続きを読む
本日は「本東寺 慧日梅」と「五ヶ瀬川堤防 菜の花・天下一ひむか桜」の撮影をしました。気温は11度前後と凍えるような寒さではありませんでしたが、小雨が降っていました。 開花の状況としては「本東寺 慧日梅」は見頃を迎え、今週…続きを読む
昨日の初日はあいにくの雨模様となりましたが、本日は青空が広がり、梅の花もどんどん開きはじめました。延岡茶道連盟の方々による野点も人気でたくさんの方々がお茶とお菓子を楽しみました。 天候次第で、慧日梅もあと数日で満開をむか…続きを読む
▲ご協力いただいている本東寺・吉田静正副住職(中央)ほか関係者の皆様、延岡茶道連盟の皆様 いよいよ観梅会初日を迎えた本東寺の慧日梅。今日が「延岡花物語」の本格的なスタートとなります。 初日はあいにくの雨で室内での観梅会・…続きを読む
天気:くもりのち晴れ いよいよ明日は本東寺の慧日梅にて観梅会が開かれます。日中は温かい日差しが降り注ぎ、梅の花がグンと開きました! 明日の観梅会が楽しみです! 五ヶ瀬川堤防沿いでは、日差しに誘われたミツバチが黄色い菜の花…続きを読む
天気:晴れ(寒波の影響でかなり寒い!) 今週末2/10,11日に観梅会を控えた本東寺の慧日梅。徐々に花開き始め、現在は3分咲き程度でしょうか。しかし、この寒波も週末は過ぎ去り、春らしい気候が予想されていて、もっともっと可…続きを読む
天気:晴れ 最低気温:−2 最高気温:4℃ 例年では考えられなかったような寒波が九州を包み、延岡市内でも氷や雪が毎日のように見られる日々が続いています。 この寒波の影響で、例年どおりであればすでに花開いている梅の花や、「…続きを読む
2月24日25日に開催する延岡花物語「このはなウォーク」の会場となる五ヶ瀬川河川敷の草刈りを、実行委員会のメンバーと、たくさんのボランティア団体・個人の方々にご協力いただき、大々的におこなわれました。最低気温「−4℃」、…続きを読む